具体的にどういった病気を扱うとかではなく、身体的、精神的、社会的な生活水準の達成をはかることによって、人生を変革していくための手段を提供していく診療科です。
難しい書き方になりましたが、簡単に言えば自分で生活していけるように様々な運動やトレーニングを通じて身体的機能の回復を図る診療科です。
骨折した人が「リハビリに行ってきます」と言って病院に行くのを見たことがある人も多いのではないかと思います。
病院によってはそのリハビリの原因となった病気を扱う診療科で対応するところもありますが、リハビリ専門の診療科としてリハビリテーション科があるのです。